■4月より地域の渦森会館さんとコラボで「喫茶ヤドリギ」始まります。詳細は近日。

■NEW! サザンモール六甲で開催される 「TOMARIGI MARKET」3月11日 に1日だけ出店します。

■次回、渦森マルシェは2月24日11時~です。渦森会館 駐車場にて開催されます。

■パラ・ミュージックデイのクラウドファンディング年末についてHPに掲載しました。

■年末年始は12/28~1/9までお休みいたします。

■現在作業所準備に伴い、ヤドリギ商店は祝日を除く火・水・金を営業日にしております。


上方グリッシーニ

今だけ!1袋おまけセール中!

大阪の『上方麦酒(上方ビール)』さんと、ヤドリギ商店で作っている看板商品です。

ビールの製造工程でできる大麦の絞りかすのおいしい再利用プロジェクト。

オリジナルクッキー

ノベルティ、贈答品、お祝い、記念日などにオリジナルクッキーを作ってみませんか?会社のロゴやイラストなど3Dプリンタで自在にデザイン可能です。

参考価格:クッキー型1つ 3,000円

店頭・お電話・メールにてご相談承ります。

 

民ノ助団子

好評販売中!

体にやさしく手作りにこだわった民ノ助団子は冷めても硬くなりにくい杵つき団子。宮津の美味しいお醤油で作ったタレと、特A米のみ使用のお団子を使っています。

イベント出店時と不定期での商店での販売です。詳細は各SNSで随時発信いたします。


「フクシパフェ」PJ

福祉のチカラをぎゅっと

福祉の色々なチカラをぎゅっと集めて楽しむ、伝える、繋がる!

「フクシパフェ」プロジェクト!スタート 今回は、大阪の支援学校の無農薬野菜をそのままぎゅっと粉にした商品です。

和紙製品

 

ヤドリギ商店ではアート、デザインに関連した企業やスタッフとともに様々なクリエイティブな製品開発、ワークショップなどを行っています。その中でも和紙を使用した製品は高い品質を誇っています。

 

クラウドファンディング協力参加

「パラ・ミュージックデイ」は障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたいという思いのもと始まりました。この活動にあたり、クラウドファンディングを開催しています。ヤドリギ商店ではFコースのオリジナルクッキーで参加中です!

ムレスナ紅茶

 

ヤドリギ商店ではスリランカ高級茶葉ムレスナを店頭販売しています。購入すると、スリランカの子供たちの学習援助につながります。

 


福祉事業とクラフトビールのアップサイクル化に取り組むために、2020年夏に小さな菓子工房として芦屋市内に設立しました。福祉×アート×地域創生をテーマにさまざまな取り組みをしています。安心安全のお菓子や、再生紙のプロダクト、オリジナル商品の開発など、クリエイティブな発想でサスティナブルなモノつくりに取り組んでいきます。


この商店では併設するお菓子工房でつくるお菓子を販売している他、農家の生産者さんと直接提携した、安心安全の野菜をはじめ、無添加の食品を中心に販売しています。地域の方とのコミュニケーションを大切にし、福祉事業所としての創作活動に力を入れるだけでなく、地域貢献活動にも深くかかわっていけるお店づくりを目指しています。


商店の名前は植物のヤドリギに由来しています。ヤドリギの実を食べた鳥のおかげで色々な場所でまたヤドリギを実らせるように、この場所から笑顔の種が広がっていくように願いを込めました。障がいあるない関係なく、共に暮らす地域の人と共に明るい笑い声が絶えない場にしたいと思っています。


一般社団法人ヤドリギアート

店主 代表理事 江藤惠美

 

ヤドリギ商店

〒658-0064 兵庫県神戸市東灘区鴨子ケ原3丁目25−36

営業時間:10時~16時

定休日:木曜、土曜、日曜、祝日

ただいま、土曜はお店が閉まっている場合があります。お問合せの上ご来店くださいませ。

 

電話・FAX:078-385-3196

 

本社◇神戸市東灘区住吉山手3-3-18

第二菓子工房◇芦屋市岩園町

メール:yadorigishouten@gmail.com

 

フォローお願いいたします!


高級茶葉ムレスナ